iQOS使ってみた。

iQOSの導入からレビュー、使用感など。

【番外編】Xiaomi Hybrid IEM レビュー

イヤフォン好きですか?
初めてのBA型カナルを買いました。
簡単にレビュー。

f:id:okasho0314:20160314193013j:plain



イヤーフォン歴。
カナルの最初はSONY MDR-EX90SL。凄く好みだった。
もう10年くらい前なのでよく出来た製品だと今も思う。
断線しては買い替えて3台くらい買い替えた。
この頃はロック大好き。洋楽大好きな時期。

そこから音楽の趣味も変わってというか偏ってEDMを突き進む。
5年前くらいからいろいろと使ってみるように。
でお気に入りになったのはbeats by Dr Dre
結局beatsは全体の使用感もEDMとの相性がとてもいい。
他のジャンルなんてお構いなし。
イヤフォンだけどで頭の中がダンスフロアになる。低域最強。
あと赤いケーブルは当時衝撃的だったな。

で、今。
地方移住して電車生活とおさらばで基本が車。
イヤフォンの利用率がとにかく下がった。
でも最近はまたちょこちょこと聴くようになってきて、
最近集中するために付けるように。主に仕事中。
beatsは凄く頑丈で断線もせずそろそろ3年近い。
これはbeats以外も気になるなと。
其処で気になった今回のXiaomi Hybrid IEM。
ううむ。三年ぶりに2万円いっちゃう?とか思ってたら
3000円以下で1万円クラスの音が鳴るとか。
買うか・・・・という経緯。

f:id:okasho0314:20160314193001j:plain



で買ってみた。Amazonなので即到着。
QRも一応本物表示。
印象としてまず本体ちょっと安っぽい。
プラスチック部分の合わせ目とか残念。
ケーブルもちょっとペナペナな感じ。
ケブラー部分が一部強く絡んでるんだけど。。。
これって中のゴムも飛び出してるな。

f:id:okasho0314:20160314192938j:plain



えーまぁ・・・。
まぁ実売三千円だしね!
問い合わせに出すとして。
さて早速音を鳴らしてみよう!

音が大事よ、イヤフォンなんだもの。
最近はほぼ5ジャンルになってるので、それぞれいってみます。

EDM。これメイン。BGMとして聴きまくり。日本語歌詞じゃないと流して聴くのにもいい。
シンバル系の音が最高に気になる。
ピアノ系の音は素敵。
あと低域の音はいい。ブースト無しで自然で良い。
高域はあんまり好きじゃないけど、抜けてる感じはいいのかも。
ボーカルはまぁまぁかな。そこそこ前に出てくるけど主張せず。
でも正直低域、高域バッキバッキの曲だと心地よくない。ドンシャリし過ぎ。
ZEDD、calvin harris、David Getta、Skrillexとか多すぎるので割愛する。

バンド音。
ハイハット/スプラッシュとか、なり過ぎ感、気になる。
正直五月蝿い。もう少し落ち着けて欲しい。
とはいえその手の音が少なければこのタイプの音楽との相性は悪くない。
ドラム/ベース/ギターのクリア感はいい、奥行き感もある。
ただ全体的にボリュームを上げると割れまくり。
bandapartとかアジアンカンフージェネレーションとかイエローモンキーとか椎名林檎とか。時々。

JAZZ/インスト
楽器それぞれの音がいい。きっちりと独立した感じでなる。
パーカッション、ドラム、ピアノ、サックス、それぞれが綺麗に鳴る。
余韻もいい感じ。でも高域はちょっとイラッっとする。
クリアー!見たいな音。
QuosimodeとSpecial otherがとにかく好き。

オーケストラ
あ、最初の入りとして多分一番、おお!ってなった。
弦楽器との相性がいいなぁ。弦の震える感じはとてもうまく表現されてる。
いい。
この鳴り方は凄くいいぞ。
今までのイマイチ感は何処にいったんだ??

ボーカル
とはいってもボーカルだけで聴くようなアーティストがほぼ無いので、
通して判断すると、固くて透明な感じって言えばいいのかな。
あんまりしなやかな感じがしない。なんだろう。しっくり来ねーぞ。
ビョークとか好き。

総評。なんか昔好きだったEX90を思い出した。
味付け無しの高音質を目指して作るとこうなる感じなのかな。
EDMサウンドに侵されてる耳には新鮮にも、物足りなくも思える。
高域だと全体にシャリシャリいいだす。
そこそこのボリュームならいい。
クリアで音それぞれの存在感はなかなかに素敵。

エージングしてこその本領だと思うので、48時間鳴らしてみるか。。。。
と思っていましたが、ケーブルが気になりすぎるので一旦返品しましたw

何この落ち。頼むよー!